ルークです
「グレナデンシロップ」って、ご存知ですか?
赤い色のシロップで、主にカクテルに使われることが多いです。
今回はグレナデンシロップについて、
○なんのシロップなのか?
○使い方はどんなものがあるのか?
○どのメーカーのものがおすすめ?
この内容について書いていきます!
グレナデン=ザクロ。しかしザクロ以外のグレナデンシロップも存在する
さて、まずグレナデンシロップって一体なんのシロップなの?って話ですね。見た目は赤いのでベリー系かなと思う方も多いかもしれませんが・・・
実はグレナデンというのはフランス語が語源になっていて、日本語だと「ザクロ」のこと!
つまりグレナデンシロップ=ザクロシロップ。ということになりますね
ただし!!!!!!
いろんなメーカーがグレナデンシロップを販売していますが、その中にはザクロを使用していないグレナデンシロップも存在するんです・・・!
例えばおなじみ、モナン社のグレナデンシロップ。
こちらはザクロを使用しておらず、原材料はベリーなどのフルーツ類とバニラなどのスパイス類。
なぜザクロを使用していないグレナデンシロップがあるかというと・・・
実はフランスや日本では、「グレナデンシロップ=ザクロのシロップ」という認識だけど、
アメリカでは「グレナデンシロップ=ベリーのシロップ」という認識が強いからだそうです!
そのためグレナデンシロップを購入するときは、
ザクロを使ったグレナデンシロップがいいのか、ベリーを使ったグレナデンシロップがいいのか、用途を考えて選びましょう!
ちなみに、モナン社はベリーのグレナデンシロップの他に、ザクロのグレナデンシロップも販売しています!
ザクロの方の名前は、「ポムグレナートシロップ」という名前です
グレナデンシロップの使い方【カクテル・お菓子作り】
グレナデンシロップがどんなものなのかが分かったところで、おすすめの使い方をご紹介します!
ノンアルコールカクテル「シャーリー・テンプル」
シャーリー・テンプルはグレナデンシロップを使った代表的なカクテル。ノンアルコールなので気軽にグレナデンシロップを楽しむことができます◎
作り方はめちゃくちゃ簡単で、氷を入れたグラスにグレナデンシロップとジンシャーエールを入れて混ぜるだけ!
お好みでレモンを絞ったジュースやレモンスライスを加えても。
ジンシャーエールのピリッと感と、グレナデンシロップの甘酸っぱい味がよく合います◎
ムースやゼリー、果物のコンポートの色を鮮やかに
もちろん、ドリンク以外にもグレナデンシロップは使えます
ムースやゼリーを作るとき、
「赤い色を綺麗に出したいけど、ピューレやジュースだけじゃうまくいかない・・・」
そう思ったことはありませんか?
そんなとき、ムース生地やゼリー液にグレナデンシロップを少し加えることで、より鮮やかで綺麗な赤色に仕上げることができます◎
もう一つおすすめな使い方は、果物のジャムやコンポート。
桃やりんごを煮てジャムやコンポートを作るとき、果肉をピンク色にしたい場合にググるとよく出てくるのが、「その果物の皮を一緒に煮て色をつける」という方法です
もちろんその方法でも良いのですが、皮の色が薄いとあまり色がつかなかったり、濃い色の皮でも染まる程度には限界があります。ついてもほんのりピンク・・・って感じ
もっと濃いめに色を付けたい!!って場合、ジャムやコンポートを煮るときにグレナデンシロップを少し加えると、すごく綺麗なピンク色に果肉を染めることができます!
【用途別】カクテルやお菓子作りにおすすめのグレナデンシロップ3選
モナンのグレナデンシロップはベリー系の甘酸っぱさと、バニラやエルダーフラワーの香りが特徴的です
前述した通り、ザクロの風味を求める場合はこちらのグレナデンシロップはおすすめしません!ベリー系のカクテルが好きな方や、主にお菓子作りに使いたい方にはこちらの方がおすすめです◎
明治屋のグレナデンシロップはザクロを使用していますが、そんなにザクロの風味が強すぎないので使いやすいです
グレナデンシロップの味をとりあえず試してみたい方や、カクテルとお菓子作り両方に使いたい方におすすめです!
ダルボのグレナデンシロップは上の2つとは違い、原材料がザクロとクエン酸というシンプルなもので、かなりしっかりザクロの味が強いシロップです
ザクロの風味を求める方にはダルボのグレナデンシロップ、かなりおすすめです!
カクテルやお菓子作りに使えるグレナデンシロップとは/まとめ
グレナデンシロップってカクテルに使うイメージが強いんだけど、実はお菓子作りでもかなり活躍してくれるアイテムです
色味、もうちょい出したいなぁ〜〜〜ってときには欠かせない。補佐的要員
特に果物に使うと本当に綺麗にピンクになるので、ぜひ一度お試しあれ!
それではまたっ